chain row counter S,M,L

何度もすみません!数枚の画像UPのやり方が分からず...。

UPするだけで1日終わってしまいました。

image

S : 棒針サイズ〜日本4号、US4

重さ : 4.5g

image

M : リングタイプ / 棒針サイズ〜日本8号、US8

重さ : 4.9g

 

image

M : /手作りリングタイプ /  棒針サイズ〜 日本8号、US8

重さ : 4.8g

 

image

Lサイズ :棒針サイズ〜7mm、 日本7mm、US10.75(※注1)

※注1- US10.75というサイズが手持ちの本に載っていなく他のサイトを参考にさせていただき10.75としました。TULIPキャリーC long付け替え輪針セットのUSサイズでは7mmはUS10となっております。ですが他のサイトを見てみるとUS10は7mmではなかった…棒針サイズは7mmです!

重さ : 8.6g

 

—————————————————————

できるだけ軽くしようと思い作りました。マーカーを外していただくともう少し軽くなります。今Lサイズを使ってセーターを編んでいます。はじめは重さが気になりましたが慣れました。Lサイズは8.6gありますからね。

手作りリングタイプですが、どういう風に説明したら良いのでしょうか・・・リングから数字ビーズまでの長さ?があってぎこちない動きというのかな?滑らかな動きではないような感じがします。私はリングタイプの方が好みかな。

イベントでは使い心地の確認ができますので是非針を通して試していただきたいです。

よろしくお願いいたします。

人気の投稿